![]() |
![]() |
|
こんにちは! すい~とぽっけ です 2014・4月のすい~とぽっけ 4月25日(金)に開催します じゃがいもづくし・・・ <メニュー> ・なんちゃって、焼きコロッケ ・きまぐれす~ぷ ・ポム・ド・テール(ジャガイモのお菓子です) <参加費> 1000円 <保険料> 大人100円/回 子ども50円/回 すい~とぽっけに興味のあるかた、[ オーナーへのメッセージ] にて、ご連絡下さい 折り返し こちらから連絡させていただきます |
||
![]() |
![]() |
2015年02月04日
25年ぶり~
先日、25年ぶりに高校時代の後輩に会いました
高校の後輩ではなく、高校時代、夢中になっていた自主活動の後輩です
その自主活動も形を変え、今でも続いているんですよ
彼女とは通っていた学校も学年もまったく違うのですが、『先輩♪』と私の回りをチョロチョロ…
活動のチームもまったく違うのに、なんで私だったのでしょうね~
とにかく、25年ぶりの再会( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
お互いに雰囲気は変わっていたけど
よくしゃべって、笑って、笑顔のステキな彼女のままでした
勇気をだして、お誘いして良かった❗
時間を作ってくれた彼女に感謝します
また会いたいなぁ☀
高校の後輩ではなく、高校時代、夢中になっていた自主活動の後輩です
その自主活動も形を変え、今でも続いているんですよ
彼女とは通っていた学校も学年もまったく違うのですが、『先輩♪』と私の回りをチョロチョロ…
活動のチームもまったく違うのに、なんで私だったのでしょうね~
とにかく、25年ぶりの再会( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
お互いに雰囲気は変わっていたけど
よくしゃべって、笑って、笑顔のステキな彼女のままでした
勇気をだして、お誘いして良かった❗
時間を作ってくれた彼女に感謝します
また会いたいなぁ☀
Posted by すい~とぽっけ at
18:26
│Comments(0)
2014年08月22日
市民ミュージカル
お久しぶり~
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
夏休みも後半に入り、残りの宿題をいかに片付けさせるか…が課題f(^^;
が、しか~し
すい~とぽっけのムスメは、8月29日公演の市民ミュージカルに出演すべく、練習に明け暮れる日々…f(^^;
ムスメちゃん、練習が楽しくて楽しくて…
こんなにイキイキして、メリハリのついた夏休みは初めてです( ☆∀☆)
このミュージカル、ムスメをはじめ沢山の市民(子ども達)が出演しています
その子ども達のほとんどが、舞台経験は幼稚園や学校の学芸会だけ
そう、舞台デビューの子ども達なんです♪
舞台に立ってみたいけど、人前で歌ったり、踊ったりは恥ずかしい(///∇///)
それでも、必死に練習して、自信がついて今では早く舞台に立ちたい!!そんな子ども達なんです♪
そんな子ども達の姿をぜひ見にきて下さいませ♪
一緒に客席から見守りましょう♪
当日券のご用意があります
ぜひ会場に足をお運び下さい♪
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
夏休みも後半に入り、残りの宿題をいかに片付けさせるか…が課題f(^^;
が、しか~し
すい~とぽっけのムスメは、8月29日公演の市民ミュージカルに出演すべく、練習に明け暮れる日々…f(^^;
ムスメちゃん、練習が楽しくて楽しくて…
こんなにイキイキして、メリハリのついた夏休みは初めてです( ☆∀☆)
このミュージカル、ムスメをはじめ沢山の市民(子ども達)が出演しています
その子ども達のほとんどが、舞台経験は幼稚園や学校の学芸会だけ
そう、舞台デビューの子ども達なんです♪
舞台に立ってみたいけど、人前で歌ったり、踊ったりは恥ずかしい(///∇///)

それでも、必死に練習して、自信がついて今では早く舞台に立ちたい!!そんな子ども達なんです♪
そんな子ども達の姿をぜひ見にきて下さいませ♪
一緒に客席から見守りましょう♪
当日券のご用意があります
ぜひ会場に足をお運び下さい♪
Posted by すい~とぽっけ at
23:29
│Comments(0)
2014年06月17日
意外と~
近所のスーパーで、お買い得の生姜を発見(@_@)
「ジンジャーエール作れるんだって!」という、何年か前の友人の言葉を思い出し、清水の舞台から飛び降りるつもりで購入(#^_^#)
お買い得(袋破れ)なので、100円でお釣りがきちゃうんだけどね( ´艸`)
作ってみましたヽ(^0^)ノ

作ってみたら、なぁんだσ(^_^;
びっくりするくらい、カンタンじゃん(#^_^#)
出来上がりも、最高ヽ(^0^)ノ
7月8日(火)のすい~とぽっけで自慢げに出しちゃお~( ´艸`)
皆さんの反応が楽しみぃ(≧∀≦)
「ジンジャーエール作れるんだって!」という、何年か前の友人の言葉を思い出し、清水の舞台から飛び降りるつもりで購入(#^_^#)
お買い得(袋破れ)なので、100円でお釣りがきちゃうんだけどね( ´艸`)
作ってみましたヽ(^0^)ノ

作ってみたら、なぁんだσ(^_^;
びっくりするくらい、カンタンじゃん(#^_^#)
出来上がりも、最高ヽ(^0^)ノ
7月8日(火)のすい~とぽっけで自慢げに出しちゃお~( ´艸`)
皆さんの反応が楽しみぃ(≧∀≦)
2014年06月11日
6月のすい~とぽっけ
先日、6月のすい~とぽっけを開催いたしましたヽ(^0^)ノ
メニューは、リクエストのあった「おからの料理」
聞けば、3月にはなえがおさんとコラボした、「おからマフィン」が美味しくて(≧∀≦)
もっと、おから料理が食べたい! とリクエストしてくれたそうです
で… かなりの試行錯誤の結果
*おからのドライカレー
*おからのマッシュポテト風サラダ
*おからのパウンドケーキ(マーマレード)
*豆乳のビシソワーズ
大豆三昧でした( ´艸`)

試作で苦労したのが、「おからのマッシュポテト風サラダ」
何回も作り過ぎて、旦那やムスメに「またこれ(x_x)」と言われたり…(T^T)
めげてましたが、参加された皆さんの「おからしか入ってないのに、おからを感じない!」なんて言ってもらい、幸せですo(^o^)o
ランチタイムは皆さんとおしゃべりタイム( ´艸`)

ランチしてるのに、ダイエットの話で盛り上がったりして…( ´艸`)
親子で参加してくれた子ども達も「おいしぃ スマイル(#^_^#)」


いやぁ 楽しかったですo(^o^)o
次回は 7月8日(火) 豊橋市内地区市民館にて開催いたします
テーマはナス!
またまた、簡単でおいしぃ料理を作りたいと思ってますヽ(^0^)ノ
あっ 参加ご希望の方はオーナーへのメッセージにて、ご連絡下さいませ
メニューは、リクエストのあった「おからの料理」
聞けば、3月にはなえがおさんとコラボした、「おからマフィン」が美味しくて(≧∀≦)
もっと、おから料理が食べたい! とリクエストしてくれたそうです
で… かなりの試行錯誤の結果
*おからのドライカレー
*おからのマッシュポテト風サラダ
*おからのパウンドケーキ(マーマレード)
*豆乳のビシソワーズ
大豆三昧でした( ´艸`)

試作で苦労したのが、「おからのマッシュポテト風サラダ」
何回も作り過ぎて、旦那やムスメに「またこれ(x_x)」と言われたり…(T^T)
めげてましたが、参加された皆さんの「おからしか入ってないのに、おからを感じない!」なんて言ってもらい、幸せですo(^o^)o
ランチタイムは皆さんとおしゃべりタイム( ´艸`)

ランチしてるのに、ダイエットの話で盛り上がったりして…( ´艸`)
親子で参加してくれた子ども達も「おいしぃ スマイル(#^_^#)」


いやぁ 楽しかったですo(^o^)o
次回は 7月8日(火) 豊橋市内地区市民館にて開催いたします
テーマはナス!
またまた、簡単でおいしぃ料理を作りたいと思ってますヽ(^0^)ノ
あっ 参加ご希望の方はオーナーへのメッセージにて、ご連絡下さいませ
2014年04月23日
ぎょうざ ギョウザ
またまた ごぶさたの投稿でございます
投稿をサボってる間、はなえがおさんとコラボ企画をしたり・・・と忙しい日々を送っておりました
でね
春休み企画で、「今日は餃子!! 皮からて作りぎょうざ」企画をかいさいしました
でね
参加された方から、「餃子、作ったよ~ 皮は市販だけど・・・」と連絡をいただきました
作品はこれ
どうですかぁ~
左のまぁるいぎょうざは、小3の男の作品
この感性 すごいでしょ!!!
右の餃子は、3歳の女の子の作品
3歳にしてこの完成度!!
なんて器用なんでしょ~ 観察力の鋭さ・・・ 脱帽です
ほんと こうやって 作ったよ~ なんて連絡いただける幸せ・・・
ほんとに嬉しいです
作ってくれてありがと~~~~
2014年04月09日
作ってみたよ
パンケーキ特集のテレビを見ていたら、”手作り”練乳入りのパンケーキを提供しているお店があるとか…!?
「なんですと(@_@) 練乳って作れるの(@_@)」と早速娘と作ってみましたヽ(^0^)ノ
あまりのカンタンさにびっくり(@_@)
早速、デザートのいちごにかけていただきました
おいしそうでしょ~(#^_^#)

もちろん、めちゃウマでした(^_-)-☆
4月25日のすい~とぽっけでやってみようかな( ´艸`)
「なんですと(@_@) 練乳って作れるの(@_@)」と早速娘と作ってみましたヽ(^0^)ノ
あまりのカンタンさにびっくり(@_@)
早速、デザートのいちごにかけていただきました
おいしそうでしょ~(#^_^#)

もちろん、めちゃウマでした(^_-)-☆
4月25日のすい~とぽっけでやってみようかな( ´艸`)
2014年04月02日
12月のすい~とぽっけ
いまごろですが、
公開を忘れていたので」・・・
12月のすい~とぽっけ、クリスマスバージョンの様子です
今回は、ここにこ未来館の調理室をお借りしての開催でした
メニューは・・・
丸鶏のグリル・アンティパスト3種・ミネストローネ・パネトーネ・もみの木パンでした
2013年10月04日
もう・・・
はやいものですね~
もう 10月・・・
10月っていうと、やっぱり衣替え
でもでも、まだまだ長袖なんて暑くて着れませんね~
気がつくと、半年近く半そで着てます・・・
暑い日本 どうなっちゃうんでしょうね
暑いけど、夏の疲れが出てくる今日この頃・・・
皆さま 体調くずしてませんか?
この夏、忙しかった 我が家
お疲れのムスメ 2日も続けて39度もの高熱がでちゃいました
今日は平熱になり、登校しましたが、やっぱりつらそう・・・
なんだかんだと手がかかっちゃうので、早く回復してほしいわぁ~
夏の疲れの風邪
今回は高熱 その後 鼻水 咳が出るそうです
みなさんも体調管理気気を付けてくださいね
もう 10月・・・
10月っていうと、やっぱり衣替え
でもでも、まだまだ長袖なんて暑くて着れませんね~
気がつくと、半年近く半そで着てます・・・
暑い日本 どうなっちゃうんでしょうね
暑いけど、夏の疲れが出てくる今日この頃・・・
皆さま 体調くずしてませんか?
この夏、忙しかった 我が家
お疲れのムスメ 2日も続けて39度もの高熱がでちゃいました
今日は平熱になり、登校しましたが、やっぱりつらそう・・・
なんだかんだと手がかかっちゃうので、早く回復してほしいわぁ~
夏の疲れの風邪
今回は高熱 その後 鼻水 咳が出るそうです
みなさんも体調管理気気を付けてくださいね
2013年09月19日
ここにこサークル
本日、地域のここにこサークルの開催日でした(*^^*)
月に1回だけの開催なのに、楽しみにして下さる方々がいらっしゃるって
ホント嬉しいです
8月はお休みだったので、2ケ月ぶりに会う、お子さんたち
背が伸びていたり、はいはいが上手になってたり、おぼつかないあんよが走れるくらいになってたり・・・
子どもの成長って、すごいですね
子どもの成長に伴って、お母さん達の悩みも日々変化・・・
「ホント、こまっちゃう・・・」なんて、おっしゃるかたもいるけど、
やっぱり、こどもが大事、だから「こまっちゃう・・・」ですよね
そんな、おかあさんたちの癒しの場、子どもの成長を認め喜ぶ、
そんな場になれたら・・・・ うれしいです
なんだか、今日は語っちゃいましたね~
また来月、たくさんの親子さんに会えるのを楽しみにしてます!!!
月に1回だけの開催なのに、楽しみにして下さる方々がいらっしゃるって
ホント嬉しいです
8月はお休みだったので、2ケ月ぶりに会う、お子さんたち
背が伸びていたり、はいはいが上手になってたり、おぼつかないあんよが走れるくらいになってたり・・・
子どもの成長って、すごいですね
子どもの成長に伴って、お母さん達の悩みも日々変化・・・
「ホント、こまっちゃう・・・」なんて、おっしゃるかたもいるけど、
やっぱり、こどもが大事、だから「こまっちゃう・・・」ですよね
そんな、おかあさんたちの癒しの場、子どもの成長を認め喜ぶ、
そんな場になれたら・・・・ うれしいです
なんだか、今日は語っちゃいましたね~
また来月、たくさんの親子さんに会えるのを楽しみにしてます!!!
2013年09月15日
今年も
夏休みのご報告です

今年も恒例の「ミュージカル アニー」を観に行ってきました
みなさま どうですかぁ~
なんと、今年は念願のアニーになりきっての観賞です


今年で3年目のアニーでしたが
ことしの舞台は何かが違う・・・
オケの音、そして舞台全般・・・・なにかが違う・・・なんだか薄っぺらい・・・・・
舞台自体は、きっと去年と一緒なんだと思うんですが・・・
このモヤモヤとした気持ち、なんでかなぁ・・・・

久しぶりの繁華街の夜景
テレビ塔、オアシス きれいでした~

2013年09月14日
おはようございます
おはようございます!
毎日暑いです(x_x)
今年の夏は長いですね~
その分、秋が楽しみですな( ´艸`)
先日、ガーベラちゃんたちを友人に買ってきてもらいました(#^_^#)
ボリュームたっぷりのお花たち
なんだかニヤニヤしちゃいます

今朝お花のお世話中に、娘が発見(〃'▽'〃)
「ママスゴい! お花のハート!o(^-^)o」
ということで、ムスメの感性でパチリ

ハートにみえますか?
ハートにみえたあなた、今日はいいことありますよぉ(^_-)-☆
毎日暑いです(x_x)
今年の夏は長いですね~
その分、秋が楽しみですな( ´艸`)
先日、ガーベラちゃんたちを友人に買ってきてもらいました(#^_^#)
ボリュームたっぷりのお花たち
なんだかニヤニヤしちゃいます

今朝お花のお世話中に、娘が発見(〃'▽'〃)
「ママスゴい! お花のハート!o(^-^)o」
ということで、ムスメの感性でパチリ

ハートにみえますか?
ハートにみえたあなた、今日はいいことありますよぉ(^_-)-☆
2013年08月21日
リフレッシュ(*^^*)
皆さま、ごぶさたです!!
夏休みも残りわずかですね~
夏休み、ムスメと1対1で過ごしてきて、イライラがMAX(>.<)
タイミング良く、夏休み後半の部活が始まり、なんと飼育当番と重なり合って、8:15出発10:45帰宅…
リフレッシュしに、「くくむ」でモーニングしてきました(*^。^*)

やっぱり、1人の時間って大切ね~
おかげで、昼からはムスメに優しく、心広く接することができたよ(*^^*)
帰り際に野菜売り場に寄ったら、なんとナスの詰め放題やってたのよ(#^_^#)
もちろんチャレンジしました!
結果は18本ヽ(^0^)ノ
スッゴいでしょー(*^_^*)(*^_^*)
でもね、詰め放題担当の店員さんに「入れすぎじゃない? まぁいいけどね~」なんて言われちゃったよ(゚o゚;
いいもんね~
ムスメの大好きな焼きなすにして、笑顔でたべるんだもんヽ(^0^)ノ
夏休みも残りわずかですね~
夏休み、ムスメと1対1で過ごしてきて、イライラがMAX(>.<)
タイミング良く、夏休み後半の部活が始まり、なんと飼育当番と重なり合って、8:15出発10:45帰宅…
リフレッシュしに、「くくむ」でモーニングしてきました(*^。^*)

やっぱり、1人の時間って大切ね~
おかげで、昼からはムスメに優しく、心広く接することができたよ(*^^*)
帰り際に野菜売り場に寄ったら、なんとナスの詰め放題やってたのよ(#^_^#)
もちろんチャレンジしました!
結果は18本ヽ(^0^)ノ
スッゴいでしょー(*^_^*)(*^_^*)
でもね、詰め放題担当の店員さんに「入れすぎじゃない? まぁいいけどね~」なんて言われちゃったよ(゚o゚;
いいもんね~
ムスメの大好きな焼きなすにして、笑顔でたべるんだもんヽ(^0^)ノ
2013年07月28日
盆踊り
昨日、校区の盆踊り&夜店に行って来ましたヽ(^0^)ノ
みなさん、夜店で盆踊りします?
というか、盆踊り大会で盆踊りしたことあります?
すい~とぽっけ 昨日の盆踊りで、5曲40分くらい踊ってきちゃいました( ´艸`)
なぜ、そんなに踊ったっていうと
今年の盆踊りは、チーム戦(゚o゚;
登録して、参加すると賞品がもらえるんです!
スゴイですよね~
すい~とぽっけは今夜PTAの役員なので、同じ部会の方々と参加

ムスメは友達7人で「7人でがんばるぞ~」というチーム名で参加

今までの盆踊りは婦人会の方々が踊ってらっしゃるのを見てるだけだったのですが、
今年は ザ・盆踊り!!って感じ
踊りの輪が3重にも広がって、素敵な光景でしたよ
肝心の賞品は…
すい~とぽっけの参加したチームは、近所のお食事処のお食事券
ムスメは31アイスクリームの商品券をゲット
使う日が楽しみだわ( ´艸`)
みなさん、夜店で盆踊りします?
というか、盆踊り大会で盆踊りしたことあります?
すい~とぽっけ 昨日の盆踊りで、5曲40分くらい踊ってきちゃいました( ´艸`)
なぜ、そんなに踊ったっていうと
今年の盆踊りは、チーム戦(゚o゚;
登録して、参加すると賞品がもらえるんです!
スゴイですよね~
すい~とぽっけは今夜PTAの役員なので、同じ部会の方々と参加

ムスメは友達7人で「7人でがんばるぞ~」というチーム名で参加

今までの盆踊りは婦人会の方々が踊ってらっしゃるのを見てるだけだったのですが、
今年は ザ・盆踊り!!って感じ
踊りの輪が3重にも広がって、素敵な光景でしたよ
肝心の賞品は…
すい~とぽっけの参加したチームは、近所のお食事処のお食事券
ムスメは31アイスクリームの商品券をゲット
使う日が楽しみだわ( ´艸`)
2013年07月26日
おひさしぶりです
みなさま ごぶさたしております
夏休み、はじまりましたね~
ずいぶんと お休みしておりました・・・
ちと、ココロがブレていて・・・・
日々の生活のみ・・・でした
久しぶりにあけてみたら、毎日何人かの方々」が遊びに来てくれていて・・・
ほんとに嬉しかったです!!!
ありがとうございます
復活してきたので、また投稿しますね~

夏休み、はじまりましたね~
ずいぶんと お休みしておりました・・・
ちと、ココロがブレていて・・・・
日々の生活のみ・・・でした
久しぶりにあけてみたら、毎日何人かの方々」が遊びに来てくれていて・・・
ほんとに嬉しかったです!!!
ありがとうございます
復活してきたので、また投稿しますね~
2013年06月05日
リピレポ
こんにちわ!
またまたひさびさのアップでございます
さてさて
5月28日に開催した すい~とぽっけパン
なんと
もう
リピしてくれた方がいるんです~
いやぁ~ ほんと うっれしぃ ねぇ
ない知恵しぼって、メニュー考えてよかった と思う瞬間です
ベーグルもふっくら ベーコンエピもきれいね~
お兄ちゃんのほっぺも、なんだかおいしいそう
ホント嬉しいメール頂いちゃいました
ありがとう!!
またまたひさびさのアップでございます
さてさて
5月28日に開催した すい~とぽっけパン
なんと


いやぁ~ ほんと うっれしぃ ねぇ

ない知恵しぼって、メニュー考えてよかった と思う瞬間です
ベーグルもふっくら ベーコンエピもきれいね~
お兄ちゃんのほっぺも、なんだかおいしいそう

ホント嬉しいメール頂いちゃいました
ありがとう!!

2013年05月31日
5月のすいーとぽっけパン
すいーとぽっけパン開催しました!
そう( ´艸`)
メニューは、ベーコンエピ ベーグル お豆たっぷりスープ カルピスゼリー でした

ベーコンエピ作成中



ベーグル作成中
ベーグルって、焼く前に茹でるんですよぉ(@_@)





美味しい笑顔たち

そう( ´艸`)
メニューは、ベーコンエピ ベーグル お豆たっぷりスープ カルピスゼリー でした

ベーコンエピ作成中



ベーグル作成中
ベーグルって、焼く前に茹でるんですよぉ(@_@)





美味しい笑顔たち


2013年05月26日
2013年05月25日
天使ちゃん
本日は満月ですね~
ちょっと携帯で写メってみました(#^_^#)

満月パワーを感じつつ、天使ちゃんと一緒に満月浴してみました(*^^*)
ちょっとお疲れ気味の天使ちゃんも元気になったみたい( ´艸`)
明日は、校区のソフトバレー大会
がんばるぞぉヽ(^0^)ノ
ちょっと携帯で写メってみました(#^_^#)

満月パワーを感じつつ、天使ちゃんと一緒に満月浴してみました(*^^*)
ちょっとお疲れ気味の天使ちゃんも元気になったみたい( ´艸`)
明日は、校区のソフトバレー大会
がんばるぞぉヽ(^0^)ノ
2013年05月24日
明治村

先週の日曜日に明治村に行ってきました(*^^*)
ムスメは”初”明治村ヽ(^0^)ノ
そして、ひさびさ…半年ぶり?もしかしたらもっとぶりの家族揃ってのお出かけ(*^^*)
ずーっと、学校が休みの日は「トゥーランドット」の練習だったもんね~
すいーとぽっけは10年ぶりの明治村(#^_^#)
明治村っていったら、「SLでしょ~」 ってことで、乗ってきました( ´艸`)
ムスメはもちろんですが、すいーとぽっけも初SLですヽ(^0^)ノ



途中でこんなもの見つけちゃいました(#^_^#)

明治村でこんなこともしてたのよ(^◇^;)
参加者の若者たちの後ろ姿を写メ…と思ったけど、そこはガマン(^◇^;)
おばさんモード全開でニヤニヤしちゃいました( ´艸`)
雨にも降られちゃったりしましたが、楽しいお出かけでしたヽ(^0^)ノ
2013年05月15日
5月のカフェ
5月10日にカフェを開催しました(*^^*)
GWでドタバタしていた すい~とぽっけ
急な連絡にもかかわらず、参加してくださった皆さま、ありがとうございます
今回のメニューは
冷製パスタトマトソース
トマトカツ
リンゴとパイナップルのデザートピザ なんとトマトづくしでした
こらから、暑くなる日々に向けて、簡単しっかりメニューを楽しんでいただきました
今回、腹ペコだった すい~とぽっけ 皆さんが食べてる&喋ってる写真を撮り忘れました
スイマセン
このパスタ、ちょっぴりレモンがきいてて、酸っぱいんです
でもでも、気に行ってくれた子どもさんがいて、お母さんの分までペロリ
腹ペコと言う、調味料もきいていたようですが、ホントに嬉しいですね
食べ損ねたお母さんの為に、もちろんパスタもう1回作っちゃいました
今回も食べて、喋って、お腹いっぱいです

でねでね、びっくりしちゃったことが・・・
4月27日にアイプラザ豊橋で行われた、オープニングイベントの「花育」に参加したのよ
なんと、すい~とぽっけと同じ回に参加された方が、今回初参加で来て下さったの~
なんとも偶然
すい~とぽっけのこと、覚えて下さってたみたいで・・・
なんだか、嬉し恥ずかし・・・・です
ホントいろんなとこでお会いできるってうれしいなぁ
明日は、ここにこサークルの開催日 わくわくです~



GWでドタバタしていた すい~とぽっけ
急な連絡にもかかわらず、参加してくださった皆さま、ありがとうございます
今回のメニューは



こらから、暑くなる日々に向けて、簡単しっかりメニューを楽しんでいただきました
今回、腹ペコだった すい~とぽっけ 皆さんが食べてる&喋ってる写真を撮り忘れました

スイマセン

このパスタ、ちょっぴりレモンがきいてて、酸っぱいんです
でもでも、気に行ってくれた子どもさんがいて、お母さんの分までペロリ

腹ペコと言う、調味料もきいていたようですが、ホントに嬉しいですね
食べ損ねたお母さんの為に、もちろんパスタもう1回作っちゃいました

今回も食べて、喋って、お腹いっぱいです


でねでね、びっくりしちゃったことが・・・
4月27日にアイプラザ豊橋で行われた、オープニングイベントの「花育」に参加したのよ
なんと、すい~とぽっけと同じ回に参加された方が、今回初参加で来て下さったの~
なんとも偶然

すい~とぽっけのこと、覚えて下さってたみたいで・・・
なんだか、嬉し恥ずかし・・・・です

ホントいろんなとこでお会いできるってうれしいなぁ
明日は、ここにこサークルの開催日 わくわくです~



