こんにちは! すい~とぽっけ です

       2014・4月のすい~とぽっけ 4月25日(金)に開催します
じゃがいもづくし・・・
       <メニュー>    
          ・なんちゃって、焼きコロッケ
          ・きまぐれす~ぷ
          ・ポム・ド・テール(ジャガイモのお菓子です)
          
               
       <参加費> 1000円   
       <保険料> 大人100円/回  子ども50円/回



       すい~とぽっけに興味のあるかた、[ オーナーへのメッセージ] にて、ご連絡下さい
折り返し こちらから連絡させていただきます


2013年02月20日

おひな様

先日 ムスメのおひなさまを飾ってきましたiconicon

飾ったのは、実家icon25

転勤族のすい~とぽっけ

おひなさまを持ってのいどうは・・・ということで、実家にお預けです

飾ったはいいけど、ムスメがおひなさまと対面できるのは、飾った時と、片づけるときだけ・・・

なんだか、ちと、可愛そうになってきますが、まぁしかたないよね・・・


いやはや 重かった・・icon


健やかに育ちますように・・・icon








ひさびさの実家で

甥っ子2と久しぶりのご対面

生後2カ月になり、赤ちゃんらしくなってきました

ずいぶん、重くなりました

ますます、ムスメに似てきた甥っ子2

成長が楽しみだわ







でね

すい~とぽっけとムスメが実家でまったりしている間に、

旦那ちゃんは 「はなまる おめざフェアー」へcake

戦利品の数々icon

すっごい人だったらしく、お疲れ旦那ちゃん

お目当ての モンブランとシュークリームがゲットできて、すこぶるご機嫌

こんなにたくさんのスイーツ達

全部 3等分して 3人でいただきました

こんなに 購入して楽しんだのに、まだ楽しみたい、旦那ちゃん

困ったもんだわicon





  


Posted by すい~とぽっけ at 22:58Comments(0)日々のコト

2013年02月19日

おでんしゃ

行ってきました おでんしゃ

個人での乗車は 予約困難icon

なんとkaoキャンセル待ちでの乗車となりました

予約は おとな2人 小学生1人

小学生は 特製弁当&おでん&ジュース1本 で 2500円


予約当日、な、なんと

一番楽しみにしていた、旦那ちゃんが仕事のため、ドタキャンkao

で すい~とぽっけとムスメの2人で、90分の旅に出発icon12






特製弁当&おでんはこれ

なんと お土産に日本酒と升がicon





おでんしゃ にはカラオケも搭載されてます

ムスメは大好きなおでんもそっちのけで、マイクを独り占めicon26

同乗された方から、リクエストもいただいちゃってkao

走るカラオケボックスに変身です






ムスメのカラオケがひと段落したら

「ルパン3世のテーマ」が聞こえてきて、歌われるのは・・・?とあたりを見渡すと

な なんと 「ルパン3世のテーマ」をBGMに手品がはじっまったicon

ダンディなおじさまの手品

でんしゃは揺れるし、

かなり、呑まれているようなのに、なかなかの手さばき

めちゃくちゃ楽しませていただきましたheart





最後は 恒例のじゃんけん大会 3回戦icon21icon22icon23

欲がからむと弱いすい~とぽっけ親子

でも3回めのじゃんけんでは

なんと ムスメが決勝進出キラキラ

残念ながら、負けてしまいましたが・・・

優勝した方が、賞品を譲ってくださいました

ほんと もうしわけなくて・・・・

ムスメはホクホク 最高の笑顔でいただいておりました

シャープとボールペンのセット  大事にに使わせていただきます



  


Posted by すい~とぽっけ at 15:44Comments(0)お出かけ

2013年02月18日

すい~とぽっけ de バレンタイン パート2



さてさて

簡単パウンドケーキを焼いている間に、たのしんでもらったのは

「はなえがおさん」を迎えての、花育

で、すい~とぽっけは、皆さんのランチ作り

メニューは、

シンガポールチキンライス サラダ添え

コンソメスープ

マンゴーゼリー  でした






花育を楽しんでみなさん

「はなえがお」さんの、魔法がかかって、とてもとてもいい表情をしてますね

自分の為に作るなんて、久しぶりのことだったのではないでしょうか

そんな、お花と親子でつくったパウンドケーキ

みなさん、どんな バレンタインをすごされたのでしょうか?











  


Posted by すい~とぽっけ at 23:05Comments(0)すい~とぽっけ

2013年02月16日

すい~とぽっけdeバレンタイン パート1

本日のすい~とぽっけは、「はなえがおさん」とのコラボ企画を開催しました

バレンタインということで、最初は「パウンドケーキ作り」




ボウルに材料を順番に入れて、泡立て器で混ぜ合わせるだけの簡単レシピ

毎日頑張ってくれているパパの為に、親子で力を合わせ作りました



「パパが帰ってきたら、食べようね~」

「○○○ちゃんが作ったヨ なんて言ったら、パパびっくりしちゃうね」

「パパにどうやってわたすの?」

「ジャジャジャ~ン って ボクが作ったんだよ!! って パパに渡すの~」


こんな親子の会話」もチラホラ・・・・

親子さん交代で、混ぜたり・・・ 



みなさん、ほんとにいい笑顔でしょキラキラ

そんな笑顔が、パウンドケーキをもっとおいしくしちゃうのよね~


美味しくな~れ~  のスパイスが沢山入った パウンドケーキ

どんなお味だったかしら?

どんな高級チョコよりも、美味しかったでしょうねキラキラ




















  


Posted by すい~とぽっけ at 09:57Comments(5)すい~とぽっけ

2013年02月11日

凄い(*_*;

豊橋に来て、6年

初めて、鬼まつりに行って来ました




いやはや…凄いね(^◇^;)

あの人混みと鬼の威圧感ともうもうとしている、小麦粉の煙り

で  すい~とぽっけ家、頑張りました!(^^)!



家族3人、真っ白になりながら、たんきりあめ15袋ゲットです((o(^-^)o)

優しい味のたんきりあめ
これで、今年は健康に過ごせそうですヾ(^v^)k  


Posted by すい~とぽっけ at 23:09Comments(0)お出かけ

2013年02月09日

ライブ

楽しかったぁヽ(^0^)ノ

なんと、一人で、大矢たけはるさんの箱ライブに行って来ましたヽ(^0^)ノ

旦那ちゃんとムスメはお留守番

ムスメはオペラの練習があったしね(#^_^#)


音楽、ダイスキのすい~とぽっけ(#^_^#)

ライブハウスなんて、何十年かぶり(*^_^*)
思い出せないくらいひさびさ
ってか、考えたくないかも(^◇^;)



バンド世代のすい~とぽっけ

ホントはタテノリで拳ガンガン!と行きたいとこだけど、おばさんだしね~(^з^)-☆

ちょっとガマン(^◇^;)

でも、リズムとったりしてめちゃ楽しんじゃいました (^_^)v

大矢たけはる って!? と気になったら、月曜日21:20~ 東海ラジオ聴いてね(*^_^*)

今日のライブは、来月のティーズ火曜・木曜23時から放送されるみたいですよ

楽しんでる、すい~とぽっけの背中を探してみてね~ヾ(^v^)k  


Posted by すい~とぽっけ at 22:47Comments(0)お出かけ

2013年02月08日

なんでかね~

夕食後 図工の教科書を観て、一人悩むムスメ・・・







授業で制作中の「紙版画」のアイデアがうかばないのか??? と声を掛けたら

なんと!?!?!?kao

来年の夏休みの「自由工作」の題材を悩んでいるとかicon

呆れちゃって、母は声も出せませんicon

そんな母を後目に、ピースicon22で去ってくムスメ

どうして、そんな自由に育ったicon


  


Posted by すい~とぽっけ at 14:50Comments(0)日々のコト

2013年02月01日

1月のカフェ

1月のカフェのメニューは
~皮から手作り、本格餃子~ ってことで
小麦粉をコネコネして、餃子を作りました














沢山作った餃子達

半分は焼き餃子
残りは、餃子鍋にしてみました






全く同じ餃子なのに、焼いたのと、鍋に入れたのとは、全く違う味(^○^)

不思議だわ~















一度で2度美味しい、カフェでした  


Posted by すい~とぽっけ at 23:38Comments(0)すい~とぽっけ