こんにちは! すい~とぽっけ です

       2014・4月のすい~とぽっけ 4月25日(金)に開催します
じゃがいもづくし・・・
       <メニュー>    
          ・なんちゃって、焼きコロッケ
          ・きまぐれす~ぷ
          ・ポム・ド・テール(ジャガイモのお菓子です)
          
               
       <参加費> 1000円   
       <保険料> 大人100円/回  子ども50円/回



       すい~とぽっけに興味のあるかた、[ オーナーへのメッセージ] にて、ご連絡下さい
折り返し こちらから連絡させていただきます


2012年10月16日

うまうま

23日に開催する

すい~とぽっけパンで出す、「根菜のクリームシチュー」の試作です

もちろん ホワイトソースも手作り(*^^*)

ホコフコホ、ほっくり、とろ~り

優しい味のクリームシチューに仕上がりました

参加される皆さん、楽しみにしてくださいね~



  


Posted by すい~とぽっけ at 10:07Comments(2)すい~とぽっけ

2012年10月11日

嬉しい(^o^)


9月のすい~とぽっけパンに参加して下さった方から

とっても とっても 嬉しいメールを頂きましたヽ(^0^)ノ

お出しした パンプキンスープが気に行って、何度もリピしてくれてるとのこと

なんと (たぶん)8ケ月のお子さんが自分のコップを持つ勢いでなんでくれてるとか。。。

ほんと幸せな気持ちです







すごいでしょ  がんばった 感じがよくでてるhiyoko_02hiyoko_02

もう Aちゃんかわいくてたまらないわキラキラ







このコップで頑張ってます


ということで  参加された皆さん  レポ お待ちしてますicon




  


Posted by すい~とぽっけ at 16:18Comments(0)すい~とぽっけ

2012年10月06日

ミュージカル本番



昨夜、桜ヶ丘中学校のミュージカル本番でした







 



  


Posted by すい~とぽっけ at 11:35Comments(2)おけいこ 

2012年10月03日

秋の味覚

 

サツマイモちゃん

もぅ 大好きですface05

家族そろって 大好きですキラキラ キラキラ







ちと ぼやけてますがicon10

カリ とろ ホクホクicon12 大学芋

たまりません  とまりません



あぁ これで  天高く・・・・  ですface07

  


Posted by すい~とぽっけ at 23:01Comments(0)日々のコト

2012年10月02日

いよいよ、あさって

気が付いたら、ついに本番まで、あと2日(x_x)

お時間のある方、観にいらして下さいませ、

小学生の出演時間は、19時頃と20時前後だそうです



  


Posted by すい~とぽっけ at 21:38Comments(0)おけいこ 

2012年10月02日

今頃!?


昨夜は1日遅れで 十五夜 を楽しんでみました

台風が掃除していったようなクリアな夜空

お月様もスッキリとした光を放ち、まるでユリの花のような清々しさを感じてしまいました


さてさて、花より団子派の すい~とぽっけ家

ベランダの手すりにお供えしてみました

団子のお供え時間、なんと10分(^^;)

食後のデザートとして 頂きましたo(^-^)o









  


Posted by すい~とぽっけ at 16:38Comments(0)

2012年09月30日

はるままシアター


昨日、今日と カローラ名古屋 豊橋下地店さんで、パネルシアター & 絵本読み聞かせ

自分が読み聞かせしている時は、写メ出来ないので、ムスメが読んでいるとこをパッシャリicon





こんな感じで のんびり まったり hiyoko_02hiyoko_02hiyoko_02

来て下さった皆さんのペースにあわせて じっくり楽しめました

みなさん ありがとうございました


台風でたくさんの警報が出る中 「龍神太鼓東組」のみなさんの演奏」もありました

太鼓との距離  なんと  5mほどface08

身体の底から湧きあがってくるような 太鼓の音

日本人でよかったface05







また イベントに 声をかけて下さるようです

よかったら、遊びにきてくださいね
  


Posted by すい~とぽっけ at 21:25Comments(0)

2012年09月30日

廻ってない

  

ひさびさの友人とランチに行ってきました

出掛けた先は 中部中学校付近の 「和の壺」

今回は贅沢に コースランチ

サラダもあったけど こちらは完食






お寿司は左から  たまご  えび  いか  まぐろ  アジ  サーモン  いくら


気がついちゃいましたか?

アジ と  サーモン  が ない!!   なぜかって!?
    




それはね face08
 アジ は食べちゃってから 写真トッテなぁ~い と慌ててパシャリicon

サーモンはいくらの苦手なお友達と交換しちゃったんですicon12

すい~とぽっけってラッキーicon22






そして 秋の味覚 土瓶蒸し    もぅキラキラ なんて贅沢なのかしら(x_x)







デザートとコーヒー  カップとスプーンが ころん としていて face05 かわいかった






ほんとは おなかがよじれるほど、笑っておしゃべりする予定だったけど

豪華なごはん 静かな店内  で  笑い話はちょっとお預け 

でもやっぱり、おしゃべりは満開花花

あんなにしゃべっても 喋り足りないわぁicon10


皆さん  また 行こうね  こんどこそは  おなかがよじれるほど笑うわよ~face02  


Posted by すい~とぽっけ at 08:16Comments(0)日々のコト

2012年09月29日

あと ちょっと(x_x)

桜ケ丘中学校のミュージカルに地域の小学生として、出演すべく、練習中

本番まで、あと1週間もない・・・

今回はセリフが2言ほどあるらしい

がんばれ 子どもたちicon














  


Posted by すい~とぽっけ at 22:03Comments(0)おけいこ 

2012年09月27日

花育

icon14またまた、「はなえがお」さんの 花育に参加してきました

今回の会場は 浜道にある 「キッズカフェ ティーピー」さん

ムスメが小さい時に こんなお店があったら・・・ なんて思う  ママにもキッズにも優しいお店でしたicon14icon14


花育はこんな感じ

花器も出来上がって、ちよっとまったりしてるトコです

お喋りもまた楽しicon01







  すい~とぽっけ の作品




  

  ムスメの作品

  なんと この作品  お花の本数 なんと30本face08


写真だと、ボリューム感が伝わらないのが、なんとも残念nico

この ちょっとのスペースに たくさんのお花達

苦労して、挿してました  なので 今回は余計に 大満足でした

解放されて、心も軽くなったのか、ムスメの機嫌の良いコトface02

おかげで、親子関係もスムーズキラキラデシタ







   今回 ご一緒させていただいた 方々の作品

 皆さん 個性あふれる 作品になりました



  


Posted by すい~とぽっけ at 09:31Comments(0)お出かけ

2012年09月25日

9月のすい~とぽっけパン


本日、すい~とぽっけパン でした

大人 13人  お子さん 10人 のにぎやかな開催となりました

嬉しいことに、初参加の方 なんと4名キラキラ興味をもって、お子さんと一緒にきてくれること、とてもうれしいです

初参加のみなさん、これに懲りずまた来てくださいねcake


メニューは
手ごねピザ&冷製パンプキンスープ&なんちゃってドロリッチcake お土産でフォカッチャ でした






お土産のフォカッチャ  岩塩とローズマリー

それぞれ 個性あふれる 作品たちicon28  ほのぼのとしちゃいますね

























参加された皆さんnicoつくレポお待ちしていますキラキラ


次回は 10/23  11/6   12/4  12/18  を予定しています

詳細がきまりましたら、またアップしますね  


Posted by すい~とぽっけ at 23:11Comments(2)すい~とぽっけ

2012年09月24日

デザート

本日のデザート 「なんちゃってドロリッチ」cake

明日の「すい~とぽっけ」のデザート変更のため 急ぎの試作ですicon22

実はコレ 「はぐはぐ日記」のころんさんのまねっこ

ブログを拝見してから、作る機会をねらってましたface02

で  お味は・・・  もちろん激ウマ  さすが ころんさんですキラキラ

ころんさんありがとうございますキラキラ





ということで

明日は久しぶりの「すい~とぽっけ」楽しんできます  


Posted by すい~とぽっけ at 20:33Comments(2)日々のコト

2012年09月22日

豊橋時代まつり

アップが遅くなりました

先週のお出かけです

甥っ子が先週末、お泊りにやってきました

ムスメは旦那ちゃんとお出かけ

で 甥っ子を連れて、いってきました


まずは、ここにこで甲冑作り

できあがって、満足なボク ヒーローポーズicon22






松葉公園からの行列に参加

天狗さまの団扇であおいでもらうと幸せがやってくるキラキラ 楽しみです




天狗さまといっしょに  ホラ貝吹かせてもらってます



なんと 天狗さまのゲタ1本歯なんですface08

さすが天狗様




吉田城にて記念撮影

頑張って歩きましたicon24icon24icon24

  


Posted by すい~とぽっけ at 16:28Comments(0)お出かけ

2012年09月14日

高師緑地公園

甥っ子がお泊りにやってきた

年中児の5歳4ケ月  生意気盛り

‘ドヤ顔‘で一人前に「オレさぁ~」なんて言うのよface08

でもね、そこがまた可愛くてface05


ムスメが帰宅後、近所の友人と出かけたのが、高師緑地公園

当然のごとく、甥っ子は「オレも行く」と金魚のフンicon

小学生に交じって・・・・

当然、パンツまでビショビショ・・・



小学生チームと別れ、ビショビショのまま

「オレやりたかったんだよね」とすべり台へ・・・

すい~とぽっけからは、濡れたズボンで、滑り台掃除・・・face07 にしか見えなかったけど・・・

甥っ子の自宅の近所にはない、大きな公園で満足だったようです

  


Posted by すい~とぽっけ at 23:44Comments(0)日々のコト

2012年09月13日

桜ヶ丘ミュージカル

桜ヶ丘中学校の3年生が作る、ミュージカルに出演すべく、桜ヶ丘中学校に練習に来てます

昨年も出させて頂いて、いい経験になりました

今年は、カエルに変身するそうです

  


Posted by すい~とぽっけ at 19:47Comments(0)おけいこ 

2012年09月12日

すい~とぽっけカフェ

昨日は、ひさびさのすい~とぽっけでした

メニューは、「冷製トマトパスタ」と「冷製トマトパスタ」 トマトづくしです




沢山おしゃべりして、お腹も心も満足でした

 定員になりつつありますが…
すい~とぽっけパンのお知らせです


日時    9月25日(火)10時開始
場所    牟呂地域福祉センター 2F調理室
メニュー  ピザ&フォカッチャ&気まぐれスープ&一口デザート
会費    1000円    です


大事なコトが・・・
すい~とぽっけは、お料理サークルですが、子育てサークルでもあるんですヨ
なので お子さん連れの参加 大歓迎icon06
今回は参加できなくても、興味のあるかたは、オーナーへのメッセージにご連絡下さいませヽ(^0^)ノ  


Posted by すい~とぽっけ at 14:26Comments(0)すい~とぽっけ

2012年09月11日

運動会

先週の土曜日、校区の運動会でした

天気が怪しかったけど、天気に恵まれ無事に終了しました !(^^)!

すい~とぽっけ は 「年齢別リレー」と「玉送り」に出場

「玉送り」は楽しい!!

初めてあった人とも、ピッタリくっついて、肩幅に開いた、足の間をコロコロ・・・・

真剣だけど、出場者も笑顔の競技でした

問題はリレー

バトンを渡されてから、走れど走れど、次の走者にバトンが渡せないicon16

100mのなんて長いコト・・・

運動不足を改めて、実感した1日でした

高師緑地での、ウォーキング開始しなくては・・・  


Posted by すい~とぽっけ at 22:52Comments(0)日々のコト

2012年09月10日

「しあわせな時間」

夕方、ムスメとなんとなくテレビをみていたら、《3.11から、1年半。仮設住宅の…》というニュースが、流れた

ちょっと切ない思いで、みていたらムスメがぽつり

「みんながしあわせな時間って、3.11までだったんだね」と一言

避難についての話はするけど、3.11の話は事実を伝えるだけにしてきた我が家

ムスメなりに、感じていたんだ…
ムスメのしあわせって… と感動してしまいました

世界中のみんなが、しあわせを感じることができますように…  


Posted by すい~とぽっけ at 22:28Comments(2)日々のコト

2012年09月07日

身体測定

今日はムスメの身体測定でした

この夏、暑かったのにぐんぐん背が伸び

昨シーズン、ブカブカだった服はぴちぴち(^。^;)

で、今朝

「ゼッタイ 130センチはあるよね どーする? 135センチとかだったら」と

ウキウキと登校(^O^)v

帰宅してから…

「あー 残念だったわ  ちょっぴりたりなかったんだよ(x_x))」

よ~く聞いたら、身長 129.7センチ だったそうな

ホントに、ちょっぴりだね 残念だったね

冬の身体測定に向けて、グングン成長しますように!

大きくなぁれ!(^^)!

  


Posted by すい~とぽっけ at 22:42Comments(0)日々のコト

2012年09月06日

お泊まり



お盆に実家にお泊りにいってきましたicon01

年に10日程しか会えない、イトコ同志・・・

しかも、お泊りなんて、半年ぶり・・・

嬉しくて仕方のない2人icon06

なんと、てを握り合い・・・まるで恋人同士のようkao

遊んでいる時は、ケンカばかりなのにね

しかし、2人ともかわいすぎキラキラ キラキラ キラキラ

私って、親ばか 甥っ子バカ だわicon


  


Posted by すい~とぽっけ at 23:19Comments(0)夏休み